今日も七施の杜みおやは元気に校庭清掃やってます!
朝の涼しい風がとっても心地よい中能登町です。
心配していた梅雨も、お天気が味方してくれているおかげでスケジュール通りにすすんでいます。
みおや小学校の清掃大作戦に参加している利用者さんたちも仕事になれてきて作業スピードが加速しています。
障がい者就労継続支援事業の一環として、まずは自分たちが働く施設を清掃し清潔に保つプログラムがあります。
一般企業でも取り入れている5Sを、私たち七施の杜みおやでも取り入れ、就労支援プログラムのベースにしています。
整理、整頓、清潔、清掃、習慣の5つを学べる就労支援を目指しています。
今行っているみおや小学校清掃大作戦でも、道具の整理整頓はもちろん、刈った後の草の置き場や土で汚れた場所の清掃などしっかり行っています。
暑い中の作業になるため、利用者さんたちに無理をさせないスケジュールや時間割でおこなっていますが、休憩のタイミングは各自で意識して取るように利用者さん同士で声掛けをしながら、熱中症対策の指導などを朝礼でも徹底しています。
健康に元気に、そして楽しく仕事が出来る七施の杜みおやは、今日も元気に営業中です!!
七施の杜みおやでは、今後、旧御祖小学校内、事業所見学会も企画しております。どんな職場なのか仕事は何をしているか?
いろいろなご質問にもお答えしております。
お問合せ先の中能登町にある障がい者就労継続支援A型事業所は、七施の杜みおやです。
【電話番号】050-3432-4620
【住所】〒929-1635 石川県鹿島郡中能登町高畠ち9番地
ご質問等なども大歓迎です。お気軽にお問合せ下さい。